小鹿ファームさん 田植え準備
農事組合法人 小鹿ファームさん へ田植え準備のお手伝いに行ってきました!
日時 令和7年5月30日(金)13:00~16:00
この日は、若手3名+αが苗床にお米の種を植えたパレットを拡げるお手伝いをしました。
私(+α)も途中からお手伝いに参加しましたが、
パレット1つ1つが意外と重くて、次の日には筋肉痛になってしまいました(笑)
次回は、令和7年6月20日(金)午前中から田植えのお手伝いに行きたいと思います(^^)
最新の情報をお届けします。
農事組合法人 小鹿ファームさん へ田植え準備のお手伝いに行ってきました!
日時 令和7年5月30日(金)13:00~16:00
この日は、若手3名+αが苗床にお米の種を植えたパレットを拡げるお手伝いをしました。
私(+α)も途中からお手伝いに参加しましたが、
パレット1つ1つが意外と重くて、次の日には筋肉痛になってしまいました(笑)
次回は、令和7年6月20日(金)午前中から田植えのお手伝いに行きたいと思います(^^)
掲載が遅くなりスミマセン(>_<)
去る、令和7年5月9日(金) AM9:00より
「佐賀市防災用土のう作り」ボランティア活動を、
佐賀市土木災害ボランティア連絡協議会様84名と当協会会員企業様35名とで行いました。
ご参加ありがとうございました。
当日は途中より雨が降りましたが、約3,200袋の土のうを作成することが出来ました。
皆様、雨の中お疲れ様でした。また、来年もお願します('ω')ノ
R7年4月1日(火)
令和7年度 入社式及び始業式をアイランドヒルズ迎賓館にて行いました。
今年度は2名の方が入社してくれました✨
まずは、会社に慣れることから頑張りましょう!
今年度もよろしくお願いします(^.^)
「一月往ぬる二月逃げる三月去る」と言われている通り
あっという間に3月になりましたね、、、はやいですね、、、
それははさておき、
今の時期は、いちごが美味しいですよね(^^)/
佐賀では「いちごさん」などの品種が有名ですが、
その「いちごさん」で、珍しいものを発見したので購入してみました♬
実際に飲んでみると、しっかりいちごの味がしてとても美味しかったです。
是非、皆さんもお店等で見つけたら購入してみてください( ^^) _U~~
R6年度
九州農政局所管農業農村整備事業等
優良工事等受注者表彰 表彰式
令和7年2月7日 熊本合同庁舎 講堂にて
表彰式が行われました。
弊社も錚々たる顔ぶれの方々と表彰いただく事が出来ました。
当日の授与式の写真はまだですが、
先日、神埼市千代田の右岸農地防災事業所 林田様のお声掛けにより
優良工事表彰の集合写真撮影がありました。
弊社は地域貢献活動での表彰をいただく事が出来ましたが、今後もこの活動を継続し
優良工事での表彰を目標に、社員一同日々精進して行きたいと思います。
10月31日はハロウィン
我が社所有のテナントビルの中にある
こばると保育園の子供たちが
今年もハロウィンのためお菓子を貰いに来てくれました!
皆で声を合わせて「Trick or Treat ~」
とても可愛く、癒しの時間でした!
また来年もお待ちしております
10月2日(水) AM8:30より、(一社)佐賀県土木協会佐賀支部で、
「九州佐賀国際空港に花を咲かそう」コスモス園開園に向けた伐採作業ボランティア活動
を行いました。
当日は雨天の中、協会会員企業様より46名ご参加いただき、ありがとうございました。
作業中は小雨程度でしたが気温が前日より10℃程低く、体調を崩されてないか心配です。
今年の佐賀空港コスモスまつり✿は10月13日(日)からです。
詳しくはこちらをご覧ください。
✿佐賀市観光HP https://www.sagabai.com/main/?cont=event&eid=175280
✿佐賀が空港花園支援会HP https://sagaflowerpark.web.fc2.com/
株式会社大和建設及び安全衛生協力会夢咲会の2024年度安全大会が行われました。
日時:令和6年8月28日
2024年度 全国安全週間スローガン
「 危険に気付くあなたの目 そして摘み取る危険の芽 みんなで築く職場の安全 」
2024年度 株式会社大和建設 安全スローガン
「 職場の安全 家族の安心 願う気持ちは無災害 」
作業をしていく中で、沢山の危険が潜んでいると思います。
作業前はしっかりKYをし作業を進めていきましょう。
そして作業が終了するまで少しも気を緩めないようにしてください。
家に無事に帰るまでが仕事です。
皆さん、今年もご安全に。
令和6年度「工事成績優秀企業」認定書授与式が行われました。
開催日:令和6年7月22日(月)
「工事成績優秀企業」とは何か・・・❓
2022年度~2023年度の過去2ヵ年において、
国土交通省(九州地方整備局)様 発注の工事を3件以上完成した実績を有する企業、
その工事成績評定の平均点数が80点 以上だった企業に贈られる賞のことです。
我が社の平均点数は82点でした
工事に携わった方々、お疲れ様でした
暑さに負けず夏を乗り越えましょう!!!!!!!
令和6年7月2日 九州新幹線建設局様より表彰状をいただきました。
九州新幹線(西九州)、-0k9i7k5間諸標取付他工事は
竣工予定日がR7年12月27日までとなっております。
安全第一でこれからも頑張ってください